今年はカモシカも稲作に参加予定です?

2025年5月19日撮影
人手不足なので田植えを手伝いにきてくれたのかもしれません。

今年も岐阜県産ハツシモを作付けします。

5月4日撮影
苗を水田で育てています。
今年も順調に生育しています。(プール育苗)

5月19日撮影
いよいよハツシモを植え付けです。
手前の肥料はセラコートR824で、40㎏/10aを使用します。

田植えから出穂までの作業

過剰な分げつを防止、根を強くしてから地面にひび割れができたら久しぶりの給水です。

穂が8月下旬に出る予定ですので、穂肥を与えます。酷暑が続くので栄養補給が必要です。ドローンを買えないので田植え機を利用して散布しています。

出穂状況 今年も高温で少々心配です
  • 8月21日出穂

    VIEW MORE
  • 9月7日現在 ハツシモが身をつけました。まだまだ暑いので生育に影響がないか心配です。

    VIEW MORE
  • テキストを入力してください
    VIEW MORE
  • テキストを入力してください
    VIEW MORE